北海道廃止ローカル線の旅


お名前:

メールアドレス:

※半角英数字

URL:

※半角英数字

題名:

編集・削除キー:

※半角英数字9文字まで

メッセージ:

 

■

ホームページのURLが変わりました

 カムエク

URL

データNo:166

2016年09月25日(Sun) 16:42

 

お久しぶりです。

相互リンクして頂いている『日本百景』が、プロパイダの方針により『la.coocan』に変えなければならなくなりました。 お手数ですが、リンク先変更をお願いいたします。

新しい『日本百景』のURL
http://nihon100kei.la.coocan.jp/
です。 宜しくお願いします。


■

江差線廃止から間もなく2ヶ月・・・

 ひかり

データNo:164

2014年06月30日(Mon) 21:42

 

管理人様、皆様こんばんは。初めまして。5月11日で
江差線末端区間が廃止されましたね。
私は2回行きました。
ニュースや他のサイトを見ると、早速踏切や線路の撤去
が始まっているようで、終点江差駅も中に入れなくなっているようです。


■

乗りました!

 斜里育ち

E-mail

データNo:163

2013年06月09日(Sun) 21:23

 

主人の父が運転していました。
父が、運転するレールバスに、一緒に乗ったと
話しています(^-^)
検索していたら、こちらのサイトを、見つけたらしく
とても懐かしいと、感動していました。


■

新十津川駅

 風旅記

URL

データNo:160

2013年03月25日(Mon) 00:49

 

こんばんは。たくさんの貴重なお写真、楽しませて頂いています。
北海道の鉄道写真館を拝見していて気づいたのですが、新十津川駅の駅舎は、いつのときにか、小さく改築されていたのですね。
http://kazetabiki.blog41.fc2.com/blog-entry-420.html
札沼線の電化前に、まだ雪の残る終点の新十津川駅に降り立ったときには、古い木造駅舎にうれしく感じたものですが、旅客量に合わせて、設備も小さくしているのかもしれませんね。
また、少しずつ拝見させて頂きます。
今後とも、宜しくお願い致します。


■

楽しませて頂きました

 風旅記

URL

データNo:158

2012年12月18日(Tue) 12:58

 

こんにちは。
随分多くの場所を周られているのですね。貴サイトを楽しませて頂きました。
失われた路線には、哀愁が感じられて、独特な旅情があります。
国鉄時代の鄙びた駅の情景が浮かんできます。
今後とも、宜しくお願い致します。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/

■

Re:楽しませて頂きました

廃止ローカル線@管理人

データNo:159

2013年02月02日(Sat) 01:26

 

はじめまして!
貴サイトも拝見させて頂きました。
全国周られているんですね
すごい情報量ですね!

弊サイトは最近はさっぱり更新していませんので…
まだ写真はあるので、いずれ掲載したいと思っておます。

今後もよろしくお願い申し上げます。
返信大変遅れまして失礼致しましたm(_ _)m


■

無料でお譲りいたします

 ゆみ

E-mail

データNo:157

2011年08月28日(Sun) 05:31

 

みんなの鉄道
北海道旅客鉄道宗谷本線
日立電鉄株式会社


■

HP終了のおしらせ

 OGAWA

URL

データNo:156

2010年09月10日(Fri) 23:41

 

このたび、借りているサーバーが2010年10月31日をもって廃止することに伴い、HP「いきあたりばっ旅ホームページ」も終了することになりました。
HPではリンク等のご配慮等で大変お世話になりました。
現在、食べ歩きブログを細々とやっておりますので、ご縁がありましたらご笑覧ください。
長い間ありがとうございました。

いきあたりばっ旅 OGAWA
http://battabi.hp.infoseek.co.jp/


■

はじめまして。

 イタ

データNo:154

2009年01月03日(Sat) 22:22

 

北海道在住の者です。
深名線廃止を目の当たりにしたものの、想いが深くなったのはここ10年位です。
深名線廃止を皮切りに、あれほど北海道を走っていた鉄道はどこへ行ったのか…と思いを巡らせてはいるものの、なかなか廃線跡を辿ることができないでいます。
このHPの写真を見せてもらって、さらに想いが深くなってしまいました…。
でも、かなり近所だった駅も、私の記憶にはなかったりと、悲しい思いでいっぱいです…。


■

おひさしぶりです

 まさき

E-mail

データNo:153

2008年03月17日(Mon) 02:31

 

 1年半ぶりに投稿します。
 以前投稿した時に、昭和60年8月に北海道1周旅行をしたと書き込ませていただきましたが、その時のようすを私が最近開設しましたホームページに写真をアップしています。もしお時間がありましたら是非みていただけたらと思い、お知らせいたしました。もし見ていただけましたら、掲示板に感想等を書き込んでいただけたら幸いです。
http://www.hpmix.com/home/masakisan/index.htm
「まさきさんの旅日記」
 では今後もお互いに鉄道を楽しみましょう。


■

 

 たっくん

データNo:152

2007年12月25日(Tue) 15:23

 

ここにある写真使っちゃ駄目ですか?(引用とか書きます。)


■

北海道のローカル線

 MM

URL

データNo:149

2007年07月23日(Mon) 01:03

 

はじめまして。
北海道の鉄道を調べていて、こちらのHPに辿り着きました。
私は、北海道の鉄道の全盛期は残念ながら知らないのですが、先日念願かなって、札沼線の末端区間に乗りに行くことができました。
1日3本しか列車の来ない「駅」という存在には考えさせられますが、静かな駅は、旅情のあるものでした。
近々に写真をアップしたいと思いますので、よろしければ遊びに来てください。
http://sky.geocities.jp/kazetabiki/


■

北海道は最近行ってませんが

 トライスラ

データNo:148

2007年05月09日(Wed) 03:08

 

私は最近北海道は行ってませんがかつては年に3回くらいは行ってましたね。なかでも廃線跡めぐりははまりました。天北線、名寄線、羽幌線、深名線など数えるときりなしですが鉄道在りしころの姿を私自身見てみたいなーと思いました。ただ池北線は乗ったことはありますが。


■

行っちゃったよどうとー(蹴

 廃線マン

データNo:143

2007年05月01日(Tue) 13:55

 

またお久しぶりです(ぁ
今回諸事情で釧路へ車で行ったのですが、道の駅のスタンプを押したく、無理にルートを考えたところ、白糠線跡と池北線跡(岡女堂〜勇足)を通るルートに!下心見え見え(ぁ というわけでレポートを(ぉ

■

Re:行っちゃったよどうとー(蹴

廃線マン

データNo:144

2007年05月01日(Tue) 14:13

 

間違っ投稿ボタン押しちゃった(殴
釧路を出て、白糠まで駅舎見物。貨物に会ったものの、このたびでSおおぞらに1回も会わず!虐め?(おぃ
白糠から国道392に入っていよいよ白糠線跡めぐりへ!
すると、盛土あるわ橋梁あるわ・・一人車内でわくわく(ぇ カーブが相当きついのですが一瞬たりとも見逃すかと意気込んでいっていたのですが・・・
トンネル跡等も残って感銘に浸っていたところに現実に引き戻すような光景が・・
なんと道東道(釧路方面)の工事で真新しい橋梁の柱が!おいNEXCO東日本白糠線の路盤とかを壊すようなことしたらどうなるかわかってるな(コラ
それはともかく、上茶路の駅は荒れ放題になっていますねぇ、トロッコとかがあった時が想像できないような感じ・・というよりは入り口もわからない自分が(強制終了
まあ70qで飛ばして見ようとする自分が悪い(笑
それはともかく、北進の駅跡を探すのは忘れてました。急いでて・・・(何
274と合流し、峠を越えて、いよいよCRの線路と!やっぱる錆びてましたね、時の流れを実感します
岡女堂はホームがそのまんま残ってました、やっぱり止まってみて見たいのですが時間が(ぇ
と感銘に浸っていると(2回目 レーダーがピロピロと・・何と本別で測定ではないのですがパトカーが佇んでいる!これは悲劇の序の口に過ぎませんでした(ぁ
勇足から道道に入り、士幌へ抜けます。駅跡ちょっとしょぼいナァ・・
それはいいとして、274を爆走していると(80`ぐらいですよ!笑 東瓜幕あたりで対向車がパッシングしてくれた!ありがとう(^^ゞ そして60キロ以下で走ってると、本当に木陰でみえないところにパトカーが!しかもレーダーは「ステルスです」って。パッシングしてくれた車に士幌で買ったお土産をあげて感謝したいですよ!
これが「悲劇」ですよ(違 その後スピードを思うように出せなくなりました(汗

という散々(?)な道東の旅でした・・皆さん、測定には十分気をつけましょうね(笑?

■

Re:行っちゃったよどうとー(蹴

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:147

2007年05月04日(Fri) 12:00

 

白糠線跡は遺構が多くて見ごたえありますよね。
北進の駅跡はまあ何もないですが…(笑)


■

始めまして

 徳川ヨシムネ

データNo:141

2007年04月25日(Wed) 00:27

 

皆さん始めまして。徳川と申します。このホームページの写真は懐かしいローカル線現役時代が思い浮かばれます。ところで旧名寄本線の紋別駅は現在は施設の建設により跡形も無くなってしまいましたね。現役時代の駅舎が大好きだったので大変残念です。
これは随分昔の話ですが・・・

■

Re:始めまして

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:142

2007年04月28日(Sat) 01:05

 

はじめまして!
紋別駅跡は廃線後も何度か訪れていますが、
なんか道の駅みたいな施設が出来ていますね。

現役当時訪れたときは、
まさかこんな大きな駅が廃止になるとは
想像もしませんでしたね。
名寄本線の廃止の話が出たときも遠軽〜紋別間は
残してくれないかなあ、などと期待していましたよ。

■

Re:始めまして

廃線マン

データNo:145

2007年05月01日(Tue) 14:14

 

たぶん道の駅ではないと思いますよ?

■

Re:始めまして

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:146

2007年05月04日(Fri) 11:53

 

あ、そうでしたか(^^;)


■

ありがとうございました

 G.S

データNo:139

2007年04月07日(Sat) 14:19

 

はじめましてお邪魔します。

大変興味深く拝見させて戴きました。
ワタシは大阪在住の32歳で、ちょうど国鉄がJRになった時に中学生になった世代なのですが、小学生の頃北海道のローカル線が徐々に無くなっていくのをみるのが非常に悔しかったのを覚えています。

特に士幌線は末端区間がバス代行で駅施設をそのまま残しているとコロタン文庫か何かで読み、時刻表に「糠平〜十勝三股間はバスになります」と書かれているのを“発見”して以来、いつかこの目で十勝三股駅を見たい! と願っていました。

国鉄がJRになる直前に士幌線は廃止されてしまい、数年後に十勝三股駅の設備も解体・撤去されたと聞き・・・この願いは叶うことなくオトナになってしまいましたが、こちらのWebページで貴重な写真を拝見させて戴いてその悔しさが幾分か癒された気が致します。

これからもちょくちょくお邪魔させて戴きたいと思います。
駄文、失礼致しました。

■

Re:ありがとうございました

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:140

2007年04月15日(Sun) 03:13

 

はじめまして!
返事が遅れてすみませんm(__)m

士幌線が廃止になってからもう20年以上経ちますが、
実際行って散策するのもいいですよ
残念ながら十勝三股駅は解体されてしまい
跡形も無くなってしまいましたが、
手前の幌加駅跡やタウシュベツ川橋梁、
糠平の鉄道記念館など、
士幌線跡はまだまだ見所満載ですよ〜

また遊びに来てくださいね♪
ほとんど更新していませんが…(__)


■

池北線跡

 さすらいの詩人

URL

データNo:137

2007年01月20日(Sat) 13:05

 

お久しぶりです。

このほど2006年9月に撮った池北線の廃線跡の写真を弊HPに載せました。
全ての駅のホームが残っていましたが趣には欠けるといった感じです。

■

Re:池北線跡

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:138

2007年01月22日(Mon) 00:28

 

どうも、お久しぶりです。
HP見ました!
他の廃線のページも全部みてしまいました(^^;)
鉄筋の新しい駅舎は残るでしょうが、高島駅や上利別駅、川上駅は取り壊さないで保存して欲しいですね。
ホームだけの無人駅もけっこうそのままのところが多いですね。
まだまだ見所はありそうです。
去年の9月ということなので、現在の状態も気になりますね。


■

砂川駅東部

 廃線マン

データNo:134

2007年01月10日(Wed) 11:38

 

どーもお久しぶりです!砂川在住のものです!
何年ぐらいここ来てないことやら(ぇ  ってか覚えてますか〜?(何
さて、鉄の宮さんもふれられているあの長ーい長ーい跨線橋がなくなっていた、のそ(おぃ その真相を少しお教えします。
あの長い跨線橋を解体したのは、わけがあります。1月7日にオープンした、砂川市の東西連絡通路と、コミュニティセンターなどが入っている、地域交流センター「ゆう」を作るためです。これに伴い、邪魔になる跨線橋をぶっつりカット(ぇ したと見られます。
東部地域に住む住民の利便性は向上したものの、ファンにとっては喜ぶべきなのか悲しむべきなのか・・・・
ちなみに、ゆうの新設に伴ってか、砂川駅の外装が変わっています。なんかゆうに似たような塗装に・・
それよりも悲しいのが跨線橋の残っている部分まで外装を変えられてしまったことです。そこまでやる必要性はない!(ぉ
文章は苦手なので長文すみません 砂川からレポートでした(笑

■

Re:砂川駅東部

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:135

2007年01月11日(Thu) 16:26

 

どうもお久しぶりです。
以前、歌志内線の話をしましたよね。
今「ゆう」のサイト見てみました。
なんか砂川駅が近代化しすぎて( -д-)
なんかもうどこに行っても特徴の無い駅ばかりになってしまう…
しかし北海道に限らず、日本は古いものを大事にしないですねえ。
最近はどこへ行っても画一的で地域の特徴が無くなってきましたね。
住民にとっては便利にはなったでしょうけど…

また廃線跡などのレポートお持ちしてますよ(^^)

■

Re:砂川駅東部

廃線マン

データNo:136

2007年01月12日(Fri) 12:53

 

砂川駅のトイレをもう少し改善してほしい(笑


■

はじめまして

 まさき

E-mail

データNo:132

2006年10月23日(Mon) 02:52

 

 岡山に住んでいるまさきといいます。「北海道廃止ローカル線の旅」興味深く拝見させていただきました。
 私は子供のころから鉄道が大好きで、12歳くらいから、一人で鉄道を使って日帰り旅行をしたりしてきました。
 このHPにある廃止路線や現役路線の写真を拝見しましたが、写真の日付がS60年8月のものが多数ありましたが、昭和60年8月といえば、私も全工程3週間をかけて北海道を一人旅した時期でもあります。北海道内は2週間で、ほぼ海岸沿いを鉄道で1周し、青森、秋田、東京を回って自宅のある和歌山へと帰りました。S60年8月分は何日なのかは覚えているでしょうか?ひょっとしたら同じ日の同じ列車に乗っていたかも知れないですね。もしかして隣同士で座ってたかも。
 ちなみに私の回ったルートは・・・
8/3江差線、松前線 8/5札沼線、留萌本線 8/6羽幌線、宗谷本線(幌延ー稚内) 8/7天北線、深名線 8/8美幸線、名寄本線(名寄ー紋別) 8/9名寄本線(紋別ー湧別)湧網線 8/10釧網本線(網走ー斜里)8/11釧網本線(斜里ー標茶)、標津線(標茶ー標津ー中標津)8/12標津線(中標津ー厚床)、根室本線(厚床ー根室ー帯広)8/13士幌線、広尾線8/14日高本線、富内線8/15室蘭本線(苫小牧ー室蘭ー東室蘭ー伊達紋別)、胆振線 8/16函館本線(倶知安ー函館)
 以上長々となってしまいすみませんが、こういうルートで回りました。どこかでお会いしていたらいいですが。
 最後に、私の乗車した路線も半分ほどが廃止になってしまい、さみしい限りです。これ以上鉄道を廃止してほしくないですね。そして、再び北海道の地を鉄道で一周してみたいです。
 長くなってしまい、すみません。お互い鉄道趣味を楽しみましょう。

■

Re:はじめまして

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:133

2006年10月27日(Fri) 01:14

 

まさきさん、はじめまして。
今手元にデータが無いので、
詳しい日程は覚えていないのですが、
8月3日〜16日ならどこかでお会いしていたかもしれませんね。
当時の写真や切符などは実家に置きっぱなしなもので(^^;)
まさきさんの回ったルートを今まじまじと見てみると本当に懐かしくなりますね!
今ではこの路線のほとんどが廃止されてしまい、
北海道の鉄道旅行も味気なくなってしまいました(-_-)
それでもまた行きますけどね(^^)


■

廃線調査

 さすらいの詩人

URL

データNo:130

2006年09月25日(Mon) 15:25

 

まずは池北線ですが、すべての駅のホームが残っていました。廃線直後なので探しやすかったです。

その後ツーリングでたまたま見つけた跡というのが根北線の越川駅跡で、ここには碑が残されていました。碑自体は国道沿いにあり探しやすいと思います。実際の越川駅はその碑の数十メートル奥にあったそうです。(現地の農家の人に直接聞いてみました。国道キロポスト53〜54kmの間にあります。)

■

Re:廃線調査

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:131

2006年09月28日(Thu) 00:37

 

すべての駅のホームが残ってるのは良かったです。
駅舎やホームが残っているうちに見に行きたいですね〜

越川駅跡は以前探したことがあるんですが、
見つけられませんでした(´_`)
ここももう一回行かねば!


■

懐かしさでいつぱい

 昔の旅人

E-mail

データNo:123

2006年09月02日(Sat) 00:40

 

何度見ても懐かしさがいっぱいですね。学生時代だから、もう35年も昔のことで、鉄道で旅をした思い出が甦ってきます・・。かれこれ1ヶ月北海道にいた事もあったのですよ・・。北海道はもう20回になりました・・。昔はユースしか泊まれないけれど、貧乏旅行も楽しかったです。たくさん写真も撮ったけど、ほとんどが散逸してしまいました・・。もう親父も亡くなり、実家も無くなってしまったんですもんね・・。思い出と感動をありがとうございます。あと数年、退職したらバイクでゆっくり思い出の地をめぐりたいと思っています。

■

Re:懐かしさでいつぱい

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:125

2006年09月04日(Mon) 01:35

 

昔の旅人さん、はじめまして(^^)
35年前とは鉄道全盛期の頃の北海道ですね。
うらやましいです。
昔の旅人さんの撮った貴重な写真見てみたいですね〜
散逸は残念ですね。

>退職したらバイクでゆっくり思い出の地をめぐりたいと思っています。

昔の情景を憶えていると旅も感慨深いものになりますね。

■

管理人さんこんにちは・・

昔の旅人

E-mail

データNo:126

2006年09月05日(Tue) 20:38

 

8年前だったでしょうか、思い出をたどって大阪から白鳥で青森まで出かけたことがありました。青函連絡はもうすでに無く、青森から道内への乗りつぎがとっても不便になっていました。仕方なく弘前で一泊、夜は遅かったのですが駅前のホテルは快く泊めてくれました。次の日、「海峡」何号かは忘れましたが、どらえもん列車に乗ったのですよ・・・。オジサンがです・・、笑われてしまいそうですね(^^)。
 去年、小樽駅で話した年輩の駅員さんは、かつて摩周丸の乗っていたという事でした。とても懐かしかったです。そうそう、アルバムに昔の周遊券や切符、それにびっくりするかも知れませんが「帯広千秋庵」のホワイトチョコの包み紙もと綴じられていましたよ。現在の六花亭です。
 鉄道はいいなあ〜〜、もう羽幌線も無いし広尾線も無いし、とてもガッカリだけど鉄道は若い日の夢を運んでくれていましたね。今も夢の途中で走り続けているかなって、自分で微笑んでしまいます〜。

■

Re:懐かしさでいつぱい

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:127

2006年09月10日(Sun) 02:00

 

学生の頃は何度か北海道に行ってますが、いつも貧乏旅行で、各駅停車を乗り継いで夜行の連絡線に乗船するのが常でした(^_^)
青函連絡船に初めて乗船したときは随分遠くまで来たなあという雰囲気が感じられて、とても好きでした。
当時は北海道がとても遠く感じたものです。
青函連絡船があった頃の青森駅、函館駅は良かったなあ…

■

Re青函連絡船はよかったですよ

昔の旅人

E-mail

データNo:128

2006年09月12日(Tue) 23:34

 

船内で知らない人と話すのも風情がありましたね・・。かなり遠くまできた〜という実感もありましたしね。青森駅のホームをみんな小走りで、桟橋を渡っていったことが昨日のようです。かなり前に青森で係留されている十和田丸を見学しましたが、ジーンときました。摩周丸にはシャワーがついていたんです。8分100円の記憶、上手に使えばいつも3分は時間が余っていましたから貧乏旅行が染みついていたんでしょうね(^^)。あんな時代に戻りたいですね〜。でも就職とか、将来とかにいっぱい不安を抱えていた青春でしたけど・・。昔、使っていたカメラもとうとう死んでしまいました・・。M42レンズだけいっぱい残ったのでデジカメistにつけてマニュアルで撮っています。ペンタックスSP、SLって好きだなあ・・・。いくらその後ライカ党になってもペンタックスは味がありましたもんね・・。管理人さんもかなりカメラがお好きな方のようですね(^^)。嬉しいですよ・・・。

■

Re:懐かしさでいつぱい

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:129

2006年09月17日(Sun) 00:06

 

シャワー使ったことありますよ〜
時間は充分あるのに焦っちゃうんですよね。
カメラはまあ好きなんですけど、
撮るのはうまくありません(^^;)


■

池北線

 さすらいの詩人

URL

データNo:119

2006年08月21日(Mon) 02:07

 

今年9月にバイクで北海道に行きます。
ふるさと銀河線が廃線になってから初めての北海道になります。どの程度撤去されたのかを調べたいと思っています。
もうこれ以上廃線が増えないようにしてもらいたいのですが危ない区間もありますねぇ・・・

■

Re:池北線

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:120

2006年08月22日(Tue) 00:46

 

北見〜置戸間などはほとんど撤去されてそうですね〜
置戸〜陸別間が気になりますね
線路が撤去されず残っていればよいのですが…
陸別〜川上間の観光鉄道の話がどうなったのかも気になります。

■

Re:池北線

鉄の宮

データNo:121

2006年08月23日(Wed) 17:51

 

いやぁ、道民のくせにそっちのほうの情報はほとんどありません(おぃ
ちなみに、上士幌町糠平の廃線跡を使って、なんだか鉄道(度忘れ)が出来たそうですが、CRもうまくいくんでしょうか?
まあ、どっちにしろ土日しかやらなそう・・

■

Re:池北線

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:122

2006年08月23日(Wed) 21:01

 

それも興味ありますねぇ
幌加駅跡も整備されたみたいで見に行ってみたいです。
http://www3.ocn.ne.jp/~arch/tetsuro.htm

■

Re:池北線

さすらいの詩人

データNo:124

2006年09月02日(Sat) 13:32

 

ひがし大雪高原鉄道ですか。

どう整備されたのか見てみたいですねぇ。


■

湧別駅

 ぶりてつ

URL

データNo:116

2006年08月12日(Sat) 01:27

 

はじめまして、今晩は。
北海道の廃線写真を拝見させて頂きました。
湧別駅、懐かしいですね!
私の父の実家が湧別で、駅から徒歩数十秒以内の所に家がありました(笑)なので帰省の度に貴重な湧別支線に
乗る機会があり、当時を思うと本当に懐かしいです!
去年湧別を訪れたのですが、旧湧別駅の跡地には現在、
立派な消防署が建っています。また、中湧別へと続いて
いた鉄路は道路になっておりました。
湧網線、渚滑線、興浜南線・・・、どれも懐かしい路線
達です。また遊びに来ますのでよろしくお願いします。

■

Re:湧別駅

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:118

2006年08月18日(Fri) 17:29

 

はじめまして。
湧別支線の跡は再開発されて面影はまったく無いですよね。残念です。
当時1日2往復、乗るのが大変だったのを憶えています(^^;)
地元の方でも使いづらい路線だったでしょうね。
こうやって跡形も無くなってしまうと、もっと写真を撮っておけば良かったなあと思いますよ。


■

 鉄の宮

データNo:111

2006年08月02日(Wed) 18:07

 

今回は、深名・天北・羽幌線の旅に行ってまいりました!レポートはまた今度(汗)
期待はずれ・・・天北
想定外によかった・・・羽幌
予告でした。

■

Re:旅

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:112

2006年08月04日(Fri) 03:01

 

> 期待はずれ・・・天北
私も回ったときそう思いました(^^;)

> 想定外によかった・・・羽幌
そうですか〜
羽幌線は廃線になってから行ってないんで、
羽幌炭礦鉄道跡と合わせて行きたいと思ってるんです。
期待できますね(^^)

■

Re:旅

鉄の宮

データNo:113

2006年08月04日(Fri) 12:47

 

お待たせしました(汗)

 まず深名線を通って名寄へ向かいます、線路跡は多度志からでした・・・が、確認できたのは鷹泊あたり。なんだいやっぱり・・と思いつつ峠へ。路盤はあまり確認できませんでしたが、ナビにのっているすんごい短い道を、勝手に駅への道だと判断し、探します。すると勘はあたるあたる!駅舎を続々見つけました(写真に撮らなかったのが少し名残惜しい)
深名線は駅舎がお勧めですね、私は。(ちなみに政和の道の駅は蜂が結構いるので休憩の際は十分に注意を)275号線からは、あの雨竜第三橋梁(わかりますよね)が見えます。迫力ありますよ!

 そして、名寄から、スキー場(ピヤシリ)を見に行ったんですが、ここで論争勃発(笑)。高速道路を通るか、智東の細い道を通るかで。結局智東をとりましたが、対向車来なくてよかった〜。

 次に天北線。本当に路盤がわかりません。駅舎も残ってません(涙)結局跨線橋以外、線路だと確信を持つことができなかった。う〜ん、泣ける!

 そして、いよいよ羽幌。廃止から20年ほどなので期待はしていません。案の定、天塩まではよくわかりませんでした。が・・・。どっかの跨線橋をわたると路盤がくっきり! おっ!!!路盤残ってる、橋が残ってる!盛土の部分が多いようなのでよくわかりましたよ。う〜ん、最高!
オロロンラインからよく見えますので、こちらを通ったほうがいいです(というよりそれ以外に道がない)あまり廃線跡に何もできていないので、そのおかげかもしれませんね。
個人的なお勧めは小平より北、その中でも初山別・遠別あたりがいいですよ!

 なんかよく見てるだけではわかりにくいような気がしますが、以上で、レポート、完了です!?

■

Re:旅

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:114

2006年08月05日(Sat) 23:49

 

レポートありがとうございます。
けっこう回ったんですね!

> 個人的なお勧めは小平より北、その中でも初山別・遠別あたりがいいですよ!

行くときの参考にさせていただきます。
深名線は駅舎巡りのついでに幌加内そばが食べたい(^^)

■

Re:旅

鉄の宮

データNo:115

2006年08月11日(Fri) 16:08

 

羽幌線のポイント!

幌延から、留萌方面へ向かって走行し、さらに、友達か奥さん(笑)に運転させて自分は助手席で左を見続ける、これがお勧めです 
ちなみに、オロロンラインはアップダウンが多く、路盤を見失うと探すのに時間がいるので、十分に注意を!
ただ、残念ながら駅舎がほとんどないのが玉に傷ですね・・・(T_T)

■

Re:旅

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:117

2006年08月18日(Fri) 17:14

 

まあ、廃線から20年ぐらい経ってますからね。
駅舎がないのはしかたないですかね…


■

砂川駅階段

 鉄の宮

データNo:109

2006年07月26日(Wed) 15:33

 

すーーんごい久々ですね(ーー゛)
知っていますか?砂川駅のあの長ーい長ーいこ線橋が、駅舎から2・1番線を結ぶところ以外は壊されてしまったことを・・

■

Re:砂川駅階段

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:110

2006年07月26日(Wed) 16:56

 

どうもおひさしぶりです(^^;)
今年函館本線に乗る機会がありまして
撤去されているのを確認しました。
残念です(;_;)


■

ふるさと銀河線最終日

 廃止ローカル線@管理人

E-mailURL

データNo:106

2006年04月24日(Mon) 02:09

 

だいぶサイトの更新が滞っておりました(^_^;)…が、
4月20日で廃止となった、ふるさと銀河線の廃止前日の4月19日から廃止後の4月21日までを撮影をしてきました。
とりあえず最終日の様子だけUPしてみました。
その他の写真も少しずつUPしていきたいと思っております。
稚拙な写真ばかりですが、銀河線最後の勇姿を少しでも感じていただければと思います。

■

Re:ふるさと銀河線最終日

塚本雅浩

データNo:107

2006年06月24日(Sat) 21:11

 

 お久しぶりです、塚本です。
 なんと、最終日には私と同じく757Dに乗られていたのですね、思いっきりニアミスしてましたね(^^;)。

■

Re:ふるさと銀河線最終日

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:108

2006年06月29日(Thu) 16:36

 

どうもおひさしぶりです。
すごい人だったのでぜんぜんわからなかったですね(^^;)
うーん塚本さんのサイトもっとチェックしてから行けばよかった( ̄∀ ̄)


■

北海道

 鉄の宮

データNo:105

2005年12月26日(Mon) 10:07

 

お久しぶりです鉄の宮です
日本海と利尻が来年で消えるそうですよ


■

九州の話ですが・・・

 ひかり

データNo:104

2005年12月22日(Thu) 23:29

 

管理者様、皆様はじめまして。こんばんは。先日の台風で壊滅的な被害を被った宮崎県の、高千穂鉄道が廃止決定いたしました。残念です。


■

★来年のカレンダーを考え中★

 花

データNo:103

2005年11月04日(Fri) 15:17

 

はじめまして
綺麗なHPですね。電車の表情が美しく撮れていますね。
ところでお聞きしたいことがあるんですが『キヨスク』
で売られている駅のカレンダーをご購入されて方いらっしゃいますか。
有名な写真家が撮影されたそうですが。


■

仮乗降場とは

 急行つくばね

E-mail

データNo:100

2005年09月14日(Wed) 23:09

 

先ほどは失礼致しました。
このHPでも触れられている仮乗降場という施設のことが気になったのでYahoo!の検索で調べてみました。ウィキペディアの解説もみましたが、他にもこんなサイトが見つかりました。
http://homepage2.nifty.com/doctortt/station/karijokojo.html
アドレスにもありますが正式名称は「Doctor"TT"のホームページ」です。かなり詳しく書かれています。他にも硬券入場券などの切符収集や駅探訪を二本柱に素晴らしい企画がたくさんありました。是非ご覧になってみてください。

■

Re:仮乗降場とは

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:102

2005年09月16日(Fri) 20:06

 

ありがとうございます。
かなり貴重な写真やデータが多いですね
仮乗降場…
けっこう惹かれる言葉ですよね。


■

はじめまして、関東よりご挨拶

 急行つくばね

E-mail

データNo:99

2005年09月14日(Wed) 22:39

 

HP楽しく拝見しています。
ところで4月10日アップの相生線の全線車内音声ってどうやったら聴けますか?区間ごとの音声は普通に聴けるのですが、リンクが見当たりません(私が見つけられなかっただけだったりして)・・・詳細情報、宜しくお願いします。
それから廃線保存ですが、厳しい経済状況や沿線そのものの過疎化が止まらないことから考えますと、撤収してしまうのも仕方ないのかも知れません。そこに鉄道の息吹きがあったことの証が残らないのは非常に残念ですが、原状かそれに近い形で真剣に保存してもらっている廃線施設は、大変幸せな、また稀な存在だといえるでしょう。かつて彼ら鉄路を駆け抜け、沿線地域とともに黄金時代を過ごした相棒のような存在である車両たちも、その多くは亡き数に入っています。そう考えると、もう二度と列車を迎えることができないのなら、放置され風化したり廃屋や荒れ果てた姿となってしまうよりは後ろ姿できれいに去って行くほうが、とも思うのです。
以上、ご挨拶させていただきます。相生線の音声の件も併せて宜しくお願いします。

■

Re:はじめまして、関東よりご挨拶

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:101

2005年09月16日(Fri) 20:02

 

はじめまして
返信遅れてすみませんm(__)m

急行つくばねさんの仰るとおり、荒れ果てた姿のまま放置されるのは好ましくないと思います。
出来れば文化遺跡のように、当時の状態で保存してくれれば良いのですが、まだ鉄道遺跡への文化的価値は低く見られているのだと思います。
私は当時の姿を見ることによって、往時の鉄道の繁栄や人々の生活を想像できることが廃線跡を巡る魅力だと思っています。
けっして好ましくはないのですが、出来る限り今現存している廃線跡が現状のまま維持されることを願っています。

相生線の件ですが相生線のページの切符の写真の上あたりにリンクがあります!
わかりづらくてすみませんでした。


■

とりあえず終了しました。

 さすらいの詩人

URL

データNo:97

2005年07月03日(Sun) 16:36

 

本日で今回予定していた北海道の廃線巡りは終了しました。
あれから、歌志内線、上砂川支線、名寄本線、相生線と見てきました。この廃線は殆ど跡地を見てまわるだけで、何も残っていないような状態でした。

■

Re:とりあえず終了しました。

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:98

2005年07月03日(Sun) 20:19

 

さすらいの詩人様、廃線巡りおつかれさまでした(^^

>歌志内線、上砂川支線、名寄本線、相生線と見てきました。この廃線は殆ど跡地を見てまわるだけで、何も残っていないような状態でした。

そうですね。このあたりの路線は本当に名残が少なくなってしまいましたね。
各自治体によって廃線跡の有効利用の仕方は様々ですね。
もちろん当時のまま保存してくれるのが一番良いのですが、無理でもせめて鉄道公園のようなかたちで後世に残して欲しいですね。
ひどいところだと駅跡などが宅地化されたりして、そこに駅があった存在すら消し去られてしまってます。
日本は過去の歴史を残す意識がまだまだ低いです。


■

順調に調査できています。

 さすらいの詩人

URL

データNo:94

2005年06月22日(Wed) 20:13

 

現在、北海道に来ています。
松前線、万字線、幌内線、士幌線と見てきました。
明日は雨でなければ白糠線を見たいと思っています。
その後は未定ですが、標津線、相生線を予定しています。

■

Re:順調に調査できています。

さすらいの詩人

データNo:95

2005年06月27日(Mon) 16:35

 

管理人さんお勧めの『上茶路』に行ってきました。
ひっそりと残っていて良い感じでした。

その後、標津線の『上春別』&『平糸』も見てきました。
今回の探索は収穫有りで、よかったです。

■

Re:順調に調査できています。

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:96

2005年06月27日(Mon) 22:13

 

さすらいの詩人さんどうも。
しばらくネットできない環境でして亀レス失礼致しましたm(__)m
比較的天気も良かったのではないでしょうか(^^

上茶路駅ひっそり残っていて良い感じですよね。
あのままずっと残っていてほしいものです。

標津線は私も5月に行ったのですが、
時間が無くて根室標津駅の跡だけ行ったのですが、
駅のど真ん中を道路が貫いてしまっていて、
うーん、もう少し鉄道公園にするなり保存してほしかったですね。

相生線あたりは北見相生以外はほとんど遺構はみつけられませんね。

わたしはもっぱらレンタカーでの探索になってしまうので、なかなか道南は行けないのですが、
時間があれば道南から探索してみたいですね。


■

私も参考にさせて頂いています。

 さすらいの詩人

URL

データNo:90

2005年06月14日(Tue) 12:53

 

管理人さん。お久しぶりです。
いつも参考にさせて頂いています。

今年もバイクで北海道に行く予定です。
今年は白糠線跡を中心に見てきたいと思っています。

■

Re:私も参考にさせて頂いています。

複電圧車

データNo:91

2005年06月14日(Tue) 23:00

 

私も12年前に本別から白糠まで来るまで通りましたが、施設はまだ新しく多くが残ってました。もったいない、何で?と思いましたが、残念です。バイクだといろいろと中へ入り確認することが出来ると思います。併せて、廃止が確実視されています「ちほく高原鉄道」も見納めかもね、見てこられることをお奨めします。

*:スピードを出しすぎてネズミ取りにかからないように!!安全運転で。

■

Re:私も参考にさせて頂いています。

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:93

2005年06月16日(Thu) 00:08

 

こちらこそおひさしぶりです。

先月に足早ですが、白糠線跡を巡ることができたので、
何枚かアップロードしました。
白糠線は廃止線の中でもまだまだかなり遺構が残っていますね。見所はやはり上茶路駅跡ですが、国道を走っていると、所々にトンネルや橋梁が現れ、全線通じて見所はとても多いです。
ご存知でしたらあれですが、
この航空写真のサイトはかなり詳細なので、現役当時の駅の場所などを見つけるのにとても便利ですよ↓
http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/

複電圧車様どうも
全線は無理だったんですが、今回銀河線沿線も巡ってきました。また写真が整理できましたらアップしていく予定です(^^


■

はじめまして

 典宏

E-mailURL

データNo:87

2005年06月12日(Sun) 07:25

 

 はじめまして。いつも感動しながら拝見させていただいております。昭和52年の幌加駅前の写真が特に気に入っております。
 先日、興浜南線跡を少々拝見してきましたが、本当に遺構は少ないですね。駅名標は残っている沢木駅跡ですが、現役時代がわからなくて管理人さんのサイトを拝見し、駅前に残る廃屋から配置がわかりました。今後も調査時の参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。

■

Re:はじめまして

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:88

2005年06月13日(Mon) 02:33

 

はじめまして。
私のサイトが廃線跡の探索に参考になれば幸いです。
当時は記念として写っていればよい程度に撮影していましたので、たいした写真はありませんが…(^^;
興浜南線は廃線になってからまだ行っていないので、私も未成線跡も含めて探索したいと考えているところです。

幌加駅前は久々に今年5月に訪問することが出来ました。
まだホームもレールも健在で、昔を回想することが出来て感激。
やはり廃線探索は雪も草も無い5月か晩秋11月頃が最適ですね。


■

駅のライブカメラ

 会津若松

データNo:85

2005年05月11日(Wed) 01:42

 

会津若松駅のライブカメラいいですよ。
連休はSLも見れました。
北海道じゃないんですけどね〜

http://www.ntt-east.co.jp/fukushima/mado/live/index.html

■

Re:駅のライブカメラ

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:86

2005年05月15日(Sun) 04:02

 

う〜ん
いいですねコレ。
はまってます(^^;


■

初めまして

 釧路のガキ

データNo:79

2005年04月10日(Sun) 00:27

 

私は、千葉県に住む元北海道民です。
先程、テレビで幸福駅を紹介していました。
ふるさと銀河線が廃止になることは残念ですが、致し方ありません。沿線のH町は母・祖母の故郷です。駅舎は、銀河線に転換後に新しく建てられました。残念。


■

Re:初めまして

複電圧車

データNo:80

2005年04月11日(Mon) 22:11

 

はじめまして、釧路のガキさま。
沿線のH町は中川郡本別町ですか?駅もステラプラザと
リメイクされてます。昔は材木の積み出し駅でヤードも広かったです。駅の跨線橋に使われていたレールは1912年もんでした。もし違ってましたらゴメン。

■

Re:初めまして

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:81

2005年04月13日(Wed) 19:03

 

銀河線の本別駅や足寄駅などは、昔は味のある駅舎で良かったですよね。
昭和初期の頃に建てられたような貴重な駅舎は後世に保存してほしいです。
現在の駅舎もすばらしい駅舎なので、感じ方は人それぞれだと思いますが(^^;

■

Re:初めまして

複電圧車

データNo:82

2005年04月14日(Thu) 16:23

 

そうですよね。本別・足寄・陸別と十勝管内の駅舎が新しくなりました、併せて岡女堂駅が出来てますよね。
ローカル線の駅舎は、鉄道以外の目的で使われている例が多いです。ちほくはどうですかね?

■

Re:初めまして

鉄の宮

データNo:83

2005年04月15日(Fri) 12:41

 

駅舎が豪華なのはいいですが、まず経営を考えてからにしたほうが・・
この前CSで北海道ちほく高原鉄道やってました
高島はきれいに保たれてます。おすすめ
 
上利別は高校生によりラッピングがされていますね、なんか落書きに見えるのは私だけ?

個人論ですが、私はやっぱ陸別より訓子府の駅舎が好きですね(爆)

複電圧車様
>ローカル線の駅舎は、鉄道以外の目的で使われている例が多いです。ちほくはどうですかね

陸別も道の駅と共用というのは聞いたことがありますよ

■

Re:初めまして

複電圧車

データNo:84

2005年04月17日(Sun) 20:05

 

駅の有効活用。
コンビニ・風呂・散髪屋・塾・飲食店・観光協会・駅舎自体を観光施設(歴史的・めずらしい)とするなど。
どこの駅か具体例は、忘れましたが以上があった記憶があります。固定観念にとらわれないことが大切です。


■

はじめまして!

 まんきち

URL

データNo:76

2005年04月06日(Wed) 15:14

 

管理人さん はじめまして!
勝手ながらリンクさせてください。
素晴しいHPに興奮しております。
20年以上も前に行った北海道がよみがえります。
広島より まんきちでした。

■

Re:はじめまして!

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:78

2005年04月08日(Fri) 02:42

 

はじめまして。
お褒めにあつかり恐縮です。
興奮してもらってなによりです(^^;

多忙なもので、返事が遅れて申し訳ありません(^^;
貴サイトにはまたあらためてご訪問したいとおもいます。
今後もよろしくお願いします。



■

おそすぎた。

 複電圧車

データNo:75

2005年04月02日(Sat) 16:26

 

やっと、踏み切った。鉄道では諦める勇気が必要です。
経営難に陥っていた北海道ちほく高原鉄道は3月27日、北見市内で開いた取締役会で同線の廃止を決めた。今月17日の株主総会で承認を得て国土交通省に廃止を届け出る。・・・・本気で鉄道を事業として経営したと言い切れる人はいますか?。

■

Re:おそすぎた。

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:77

2005年04月08日(Fri) 02:36

 

廃止は決定的ですね。
いち鉄道ファンとしてはとても残念ですが、
沿線からほとんど廃止反対の声がない状況では
しかたがないか。

廃止に関しては経営者を責めるのは酷ですね。
むしろ、今まで北海道では唯一廃止にしないで路線を
維持してきたことにおつかれさまと言いたいです。


■

現実は・・・

 chung

データNo:73

2005年03月07日(Mon) 23:20

 

廃線:郷愁を憶える言葉ではある。しかし現実は・・・
初めて豪雪地帯に住んでみて(ここの鉄道は、やばいやばいと言われつつ、なんとか生き延びています。)、鉄道は車に比べて雪に強いと漠然と思っていたのが、「大雪と強風により、○○までバス(バスですよバス!)で代行輸送を行っています・・・」というアナウンスを聞いて、愕然としました。正直なところ、この先、厳しいでしょうね。全国的に・・。
今後、沿線住民のほとんどが車を運転できる状況になるんでしょうし・・・よほどの劇的な変化がない限り苦しいなあと思ってしまいます。沿線住民の支持を得られない以上、もはやその存在価値は・・・・・
ちょっと悲しいですね。

■

Re:現実は・・・

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:74

2005年03月09日(Wed) 00:53

 

毎度かめレスですみません(^^;
たしかに今は道路が整備されていて、雪に強い鉄道のイメージが薄れてきてしまってますよね。

存在価値…免許を持ってない方、お年寄りの方、学生の方等のことをどう考えるかですよね。
あとやはり安全面でも鉄道って信頼感ありますしね。
ほとんどの方が車の免許を持っている今では、民間で
やっていくのはとても難しいことだと思います。
鉄道会社はSLを走らせたり、様々なイベントでお客を取り込む努力をしていますが、既出の発想では黒字経営は
難しい…となるとやはり税金でしか地方の赤字路線は生き残れない…悲しいことですね。
いずれは鉄道は見直されるものと思っているのですが、その前に廃止されてしまったらもともこもないですね。
車社会と言えど、鉄道が廃止されたら過疎化という現実は避けられません。


■

三セク支援

 複電圧車

データNo:71

2005年01月26日(Wed) 22:11

 

岐阜新聞、1月21日の記事より、
北海道の三セクに参考となれば。
他の掲示板にも書き込みましたがここにも紹介します。


07年度まで赤字補てん/樽見鉄道連絡協/改善なら3年延長

 第三セクター・樽見鉄道(本社本巣市)の沿線五市町村などでつくる樽見鉄道連絡協議会は二十日、臨時総会を大垣市役所で開き、二〇〇七(平成十九)年度まで赤字補てんを継続することを正式に決めた。支援決定に伴い、沿線住民らが鉄道運営を支える「樽見鉄道マイレール促進協議会」が同日発足した。

 臨時総会では、沿線五市町村の補助金額の負担割合を見直したほか、経営監視のための専門家を入れた組織をつくることを決めた。補助金額は、三年間で計二億五千万円程度(車両購入費などを含む)を想定している。〇七年度中に、経営の改善が認められた場合はさらに三年間支援を継続し、改善が認められない場合は支援を打ち切る。

 同鉄道は赤字続きで存廃が議論されていたが、「年間七十万人の利用があり、住民サービスを維持する」(内藤正行本巣市長)ため、支援の継続を決めた。

 交通弱者のための「市民鉄道」と位置付け、沿線住民や鉄道事業者、県などで構成する同促進協議会(会長・内藤市長)を設立した。市民が駅舎の維持管理に協力するなどの将来計画を作成し、二月中に県へ提出。県の鉄道基盤整備維持費補助の認定を受けたい考え。

《岐阜新聞1月21日付朝刊社会面》


[岐阜辞典] [岐阜新聞ニューストップ]

■

Re:三セク支援

鉄の宮

データNo:72

2005年02月23日(Wed) 16:23

 

樽鉄黒字じゃなかったっけ??


■

謹賀新年

 廃止ローカル線@管理人

E-mailURL

データNo:70

2005年01月05日(Wed) 23:03

 

昨年は大変お世話になりました。
たいした更新は出来ませんが、
今年もよろしくお願い申し上げます。


■

11月30日・テレビ番組

 複電圧車

データNo:62

2004年11月29日(Mon) 22:31

 

テレビ番組で時間は22時00分から「ガイヤの夜明け」で特集として「赤字第三セクター再建への道」が関西では「テレビ大阪」で放映されます。
キー局は「テレビ東京」です。内容等はわかりませんがテレビガイドに書いてありました。該当する自治体では絶対見てほしいです。

■

Re:11月30日・テレビ番組

複電圧車

データNo:63

2004年11月30日(Tue) 23:10

 

テレビ見ました。話題は埼玉高速鉄道でした。
主役は田中長野県知事からこわれて「しなの鉄道の社長になられた杉野正さんでした。
新たに埼玉高速鉄道に県知事からこわれて社長に就任、しなの鉄道と違う組織に一寸とまどってました。
でも、利益を上げる会社とはに終始してました。
ただ、鉄道の最大のサービス、安全については認識が
不足してましたがでもしがらみに屈することなく、社員の意識改革に取り組んでおられました。
三セクも倒産します。もう今年も50の三セクが倒産してます。
税金の無駄遣いと言われない会社へ。やはり杉野社長も民間的発想の出来ない役所の方と元JRの方には退職して頂き、一人何役もこなせる人を採用し若手の育成を進める。トップが気がつくべきです。」
読んでくれるかなあ、どこかの三セク鉄道。
(北見と池田を結ぶ鉄道)

■

三セクの再建

複電圧車

データNo:65

2004年12月01日(Wed) 17:41

 

下記の記事が紹介されてました。
支援も大事ですが、ここまで放置した経営者の責任の追及も必要です。赤字企業からもし報酬を取っている人(役員)が過去にいたらはき出さすべきです。

■上毛新聞(前橋市)----------------------------- http://www.raijin.com/
・わたらせ渓谷鉄道 公的支援で存続へ

■

Re:11月30日・テレビ番組

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:67

2004年12月07日(Tue) 22:21

 

大変遅いレスですが...
「ガイヤの夜明け」
忙しくて見ることが出来ませんでした。

わたらせ渓谷鉄道、上毛新聞で記事になってたんですね。
とにかく廃止以外の方策を考えてほしいですね。

■

Re:11月30日・テレビ番組

鉄の宮

データNo:69

2004年12月10日(Fri) 13:26

 

>旧足尾線存続

それはいい事ですね。(^o^)


■

改名・のと鉄道

 鉄の宮

データNo:64

2004年12月01日(Wed) 15:37

 

このたび花の宮では花好きらしい名前なので鉄の宮に改名しました
今後ともよろしくお願いします(^o^)
ついに戸井町が合併、戸井線の「戸井」だけに残されてしまいました。悲しい

そういえばのと鉄道が廃止されるという噂を聞きました。(穴水〜蛸島)聞いた話なのでよくわかりませんが、廃止されたら悲しいです。(石川行った事ないですが)
のと恋路号は一度は乗ってみたかったんですが、のと恋路号の廃止、更に今回の廃止・・ 穴水〜輪島も廃止されたことを含めると涙が・・

■

Re:改名・のと鉄道

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:66

2004年12月07日(Tue) 22:13

 

お返事遅れて申し訳ございません(^^;
鉄の宮さん
こちらこそ今後もよろしくお願いします。

のと鉄道廃止の噂ですか〜
実際どこの第三セクター鉄道から廃止の話が出ても
不思議ではない状況ですね。

このまえテレビのニュースでも、わたらせ渓谷鉄道の経営が厳しいといった話題が取り上げられていました。
サイトでも紹介していますが、この路線(旧足尾線)個人的に愛着のある路線なのでがんばってほしいです。

■

Re:改名・のと鉄道

鉄の宮

データNo:68

2004年12月10日(Fri) 13:23

 

このたび悲しいお知らせがウチに・・
それは、40年間も輝きつづけた「あさかぜ」「さくら」の廃止です。

あさかぜといえば「走るホテル」として一世を風靡しましたよね。あれが消えるんですよ!どうしましょう・・
でも終着が下関となっては、しょうがないんでしょう。

さくらは到着が午後で乗りづらかったとはいえ、戦前から「富士」と同時にデビューしたので、悲しいです。

更に「はやぶさ」「富士」を併結するということも聞きました。
とはいえ、廃止より悲しいのが、JR東日本、東海、西日本、九州が廃止で合意したことです。

もっと考えてくれ・・ あさかぜ・さくら・・ ずっと輝き続けてきた歴史ある列車名じゃないか!さよなら運転の日はみなさんで乗りにいきましょう!
あさかぜ・さくら、どっちに乗りますか? みなさんなら必ず「両方!」といいたいですが、寝台特急なので・・

Re:のと鉄道穴水〜蛸島は正式に廃止するそうです。
2005年3月末です。
CSの番組でそういっていました。


■

インド

 さすらいの詩人

データNo:58

2004年11月22日(Mon) 02:17

 

お久しぶりです。

ここ1ヶ月間ほどインド・パキスタン・タイ等のアジア諸国に行ってました。

ご存知かもしれませんが、タイ〜シンガポールまでの鉄道は非常に快適な列車です。

しかしインドの鉄道は払った値段相応の乗り心地になっています。一番低い等級は囚人護送列車と言ってもいいような環境でした。とにかくギュウギュウ詰めの状態で数時間過ごさなければいけないような場合も多々あります。
1等・特等になると快適ですがインドの物価から考えると日本のグリーン車どころの値段ではありません。庶民には無縁の等級です。
ちなみにインドでは準戦闘態勢(印・パ紛争の為)の国なので、一応鉄道の写真は撮ってはいけない事になっています。

■

Re:インド

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:59

2004年11月25日(Thu) 00:53

 

さすらいの詩人さま
おひさしぶりです。

>インド・パキスタン・タイ等のアジア諸国に行ってました。

インド、タイはけっこう観光話や、鉄道の話を聞くことはありますが、パキスタンのことはよく知りません。
インド、パキスタンと言うといわゆるカシミール問題で有名ですが、インド〜パキスタン間は飛行機での移動ですか?
しかしインドでも鉄道写真は撮ってはいけないんですね。昔のソ連のようですね。

■

Re:インド

さすらいの詩人

データNo:60

2004年11月25日(Thu) 09:25

 

印パ国境は陸路で越えました。
陸路国境は1箇所のみ開いていて、ここは週2便ですが鉄道も走っています。
私はバスを利用しました。

■

Re:インド

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:61

2004年11月26日(Fri) 01:24

 

>印パ国境は陸路で越えました。

陸路で移動可能なんですね。
治安上無理なのかなあ、と勝手に思ってました^^


■

旭屋書店

 花の宮

データNo:36

2004年09月13日(Mon) 09:40

 

久しぶりです花の宮です
ちほく鉄道は来年3月頃廃止(?)ですからさよなら運転の日は是非乗りにいきたいですね(^o^)

北海道在住の方へ(本州などの人も是非見て〜〜〜)
札幌ステラプレイスイースト5階の旭屋書店で、鉄道のフェアがやっていて、宮脇さんの「鉄道廃線跡を歩く1〜10」や、他様々な廃線の本、更に深名線のビデオ、DVDが販売されています。
私も買おうとしたんですが、お金を使いすぎ、来たときには持ち金は1000円を切っていた/(-_-)\
ってわけで買ったのははつかりのキーホルダー1個・・・(悲)
ステラプレイスは駅直結なのでアクセスは楽です。ですので是非お越しを!

■

Re:旭屋書店

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:37

2004年09月15日(Wed) 02:07

 

どうも花の宮さん

>ちほく鉄道は来年3月頃廃止(?)

まだ決定ではないのですよね。

>札幌ステラプレイスイースト5階の旭屋書店で、鉄道のフェアがやっていて

北海道在住の方はぜひ^^
私は行けません(^^;)

■

Re:旭屋書店

複電圧車

データNo:38

2004年09月16日(Thu) 09:29

 

出来た時から廃止への道を走り続けたちほく高原鉄道。
安定化基金を食べ始めても無策でいた会社。
国鉄体質・役所体質。
誰かがするだろう、
 どこかがするだろうが今どうにもならない。
民間的な発想が出来ないでいた体質の「付け」が回って来たのです。
この体質を変える勇気が無いのなら廃止すべきです。
体質が問われていると思います。
輸送運賃以外の収入がどれだけあるかです。
考えろ会社は。
何が問われているか。
存続への道を。
期待したいです。

■

Re:旭屋書店

花の宮

データNo:42

2004年09月22日(Wed) 15:33

 

管理人さんも北海道新幹線が出来てればいけたのに・・
といわれても新幹線の夢は遠い・・・/(-_-)\

複電圧車さん、結構言い切りますね!(本当にそうなのに)
今ちほく鉄道では、沿線各町で募金をやっているそうです。それを更に財政に回すそうです。私も入れてきたいのですが、遠いのでいけません(涙)

ちほく鉄道、どうか存続を!!!

■

Re:旭屋書店

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:44

2004年09月23日(Thu) 01:47

 

複電圧車さま。はじめまして。

>民間的な発想が出来ないでいた体質

まあ国鉄時代よりはましになったとは言っても、結局はお役所体質が抜けていないのは否定できないところですね。ただそれを変えるのは大変なことです。
地域の方に廃止賛成派が多くいることも残念なことです。
廃止するのは簡単だけど、復活させることは非常に難しい問題ですから、長期的な視野で考えてほしいものです。

花の宮さんどうも。

>といわれても新幹線の夢は遠い・・・/(-_-)\

いやいやそのうち鉄道が見直されるときがきっと来ますよ^^
世の中これからはスローライフの時代ですから♪

■

Re:旭屋書店

複電圧車

データNo:55

2004年10月26日(Tue) 00:24

 

こんな雑誌を見つけました。
月刊・地方自治職員研修(発行所:公職研)6月号。

特集記事で「三セク・外郭団体の直し方・こわし方」という記事です。
@外郭団体をどう見直すか。
A第三セクターが陥る4つの問題。
B北海道住宅供給公社の特定調停。
他に6件などです。
どこか役所・図書館でごらんになられる事を
お奨めいたします。
どこかの三セクも見てるかな?
もう遅いかな?
でも、体制替えをしないと無理ですね。

■

Re:旭屋書店

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:57

2004年10月28日(Thu) 22:17

 

複電圧車さまどうも。

>月刊・地方自治職員研修(発行所:公職研)6月号。

今度探してみますね。
>A第三セクターが陥る4つの問題。
↑この部分は興味のあるところですね。

>どこかの三セクも見てるかな?

複電圧車様の言うとおり体制替えをしないと無理でしょう。


■

100000アクセス

 廃止ローカル線@管理人

E-mailURL

データNo:53

2004年10月16日(Sat) 02:37

 

いつのまにか100000アクセス到達!

ご訪問のみなさま、及び
リンクしてくれているみなさまに
深く御礼申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

■

Re:100000アクセス

花の宮

データNo:54

2004年10月25日(Mon) 08:45

 

おめでとうございます!
1000アクセス来てからのレスですいません
次の目標は1000000アクセス!
今後もよろしくお願いします。

■

Re:100000アクセス

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:56

2004年10月28日(Thu) 22:11

 

1000000アクセスはちょっとわかりませんが(^^;)
今後もよろしくお願いします。


■

南部縦貫鉄道upしました

 kei

URL

データNo:50

2004年10月09日(Sat) 20:38

 

やっとスキャナ用のPCが直り、南部縦貫鉄道と十和田観光電鉄のupにこぎつけました。
特に南部縦貫鉄道は廃線跡の様子を車で周辺探索し、橋梁跡は田んぼの畦道を歩いて行きました。一番難関だったのが坪川駅で、藪が凄くて藪の中を掻き分けて入りました。写真も藪を少し折ってから撮ったものです。鉄道は廃止から7年も放ったらかされるとこうなるのか…と言う見本のような探索写真で御紹介します。

■

Re:南部縦貫鉄道upしました

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:52

2004年10月10日(Sun) 22:17

 

kei様どうも。

南部縦貫鉄道はけっこう名残があって廃線跡好きには
たまらないですね〜。

>廃止から7年も放ったらかされるとこうなるのか

変にきれいに整備されるよりは、個人的には放置された
景観に惹かれますね。


■

やったー

 花の宮

データNo:48

2004年10月05日(Tue) 15:52

 

この前、跨線橋から線路を見ていると、保線作業がやっていました〜〜(^o^)ラッキー まさに縁の下の力持ちということで、感謝してたら、列車に乗り遅れてしまった・・ 

ウチの息子が、鉄道フェアで、「鉄道マニアってみんなメガネが分厚いし、四角だね」 ガ−ン! オレメガネ薄いのに・・

■

Re:やったー

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:51

2004年10月10日(Sun) 22:05

 

花の宮さん、どうも
超亀レス失礼しました。

>鉄道マニアってみんなメガネが分厚いし、四角だね

息子さん、よく観察してますね〜(笑)


■

北海道の観光と物産展

 複電圧車

データNo:46

2004年10月04日(Mon) 16:45

 

毎年この時期になると各百貨店・量販店が競って
「北海道の観光と物産展」を開催されます。
以前は、これに鉄道グッズが販売されましたが
今ではほとんどありません。幸福行きの切符の
販売がなされた当時が懐かしいです。
国鉄にもそんな、ひたむきな職員さんがいたんですね。
北海道の鉄道グッズはなにも無いのですかね?
商売にならないから?しないの?
特にお奨めが有ればお教え下さい。

■

Re:北海道の観光と物産展

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:47

2004年10月05日(Tue) 00:56

 

複電圧車さんどうも。

北海道の物産展ってものすごく売れるみたいですね。
中には北海道と全く関係ない
悪質業者もけっこういるみたいです。
駅弁だけはたまに買いに行きます♪

>国鉄にもそんな、ひたむきな職員さんがいたんですね。

国鉄職員ではないですが、以前美幸線の廃止問題が
浮上したときに、美深町長が東京まで乗車券を売りに
来たことがありましたね。

>北海道の鉄道グッズはなにも無いのですかね?

鉄道グッズはあまり買いに行かないんですよ〜
鉄道関連の古本(時刻表とか)は好きなんですけど。

■

Re:北海道の観光と物産展

複電圧車

データNo:49

2004年10月06日(Wed) 00:17

 

お返事有り難うございます。
私も古い資料・本などを集めてます。
北海道物では、北海道鉄道史3巻・***の士幌線の本・運行図表2枚かな?十勝へ出張の時に買いました。後まだ何か持ってます。先日は播美鉄道の登記簿謄本を相生市の法務局へ行ってきました。同時に播電鉄道の資料を探しに龍野図書館へ行きました。探している時が幸せかな?


■

郷愁のボルネオ島鉄道

 MOTOYAMA

E-mail

データNo:45

2004年09月30日(Thu) 16:03

 

初めて掲示させて頂きます。私は今秋号の「旅と鉄道」の最終ページにある「旅日記」コーナーにマレーシア ボルネオ島 サバ州鉄道の旅行記を寄稿した者です。ローカル鉄道大好き人間で、サバ州鉄道は私のように「日本国内には味のあるローカル私鉄が少なくなったナー」と考えているファンには、うれしくなるような鉄道です。全長134km、軌間1000o 全線単線の鉄道で、国際空港のあるコタキナバルのタンジュンアルを起点にしてボーフォートまでは海岸線、その先はパダス川沿いに密林地帯(ジャングル)の中を走り高原の町、終点テノムに至っています。日本製車両がのんびりと走り、日本の昭和30〜40年代を思い起こさせるいい路線でした。その際、家庭用ビデオにてビデオ撮影しておりますので、ご興味のある方にお分けします。(120分3000円)主な見所は下記の通りです。
・ 半室運転台の日本製旧型ディーゼルカーから前面展望!
・ 乗客の多い区間は日立製DLが牽引する客車列車!
・ 客車列車は一部区間で推進運転。前面展望映像あり!
・タンジュンアル車庫(工場)内見学、撮影!
・イギリスバルカンファンドリ社(1955)製 蒸気機関車16号機が牽引する復活SL列車も撮影!SLは沿線で伐採されるマングローブの薪が燃料源です。
※全線時刻表も駅で書き写し作成しましたので同封いたします。
ご希望の方は cello-motoyama@h3.dion.ne.jp までメール下さい


■

南部縦貫鉄道廃線跡

 kei

URL

データNo:41

2004年09月20日(Mon) 19:11

 

一昨日七戸駅でレールバスに体験乗車後、南部縦貫鉄道廃線跡を七戸から順に北へ探索しました。
†現存する駅舎…七戸駅・天間林駅・坪川駅・坪駅・後平駅(七戸駅以外は廃墟同然)
‡駅名標が現存…坪川駅(但し藪を掻き分けて入りました)
¶西千曳〜1.5km先までの廃線跡がオフロードの農道になっていて、車で往復しました♪
橋梁は線路を除いた部分が全て残っていて、踏切跡も何件か確認しました。

天間林駅だけ中に入れましたが、雨漏りはするしヘンなニオイがあって大変な場所でした。途中の橋梁やホーム跡も撮影したのですが、廃線から7年も経っているので殆ど藪状態で、かつての廃線跡はどこへやら…橋梁と踏切跡以外の痕跡は発見出来なかったですT_T
来月中旬辺りに南部縦貫鉄道のコンテンツへ新規写真をupする予定です♪

■

Re:南部縦貫鉄道廃線跡

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:43

2004年09月23日(Thu) 01:33

 

keiさんどうも。
痕跡は少ないみたいですが、駅はけっこう現存しているんですね。

>来月中旬辺りに南部縦貫鉄道のコンテンツへ新規写真をupする予定です♪

はい。UPされたら見に行きますね♪


■

天北線上音威子府駅が・・・

 たかやなぎ

E-mailURL

データNo:32

2004年09月10日(Fri) 09:51

 

先日は拙HPの湧網線の項、誤りのご指摘ありがとうございました。
8月の後半に天北線の上音威子府駅の駅舎解体工事が行われており、私が訪れた8/27には跡形もありませんでした。また美幸線の未成線部分のスノーシェッドの部分やトンネルのところが工事中であり、もしかしたら撤去されそうな雰囲気でしたが・・・

今後ともよろしくお願いいたします。

■

Re:天北線上音威子府駅が・・・

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:34

2004年09月11日(Sat) 00:21

 

たかやなぎさんおひさしぶりです。

>先日は拙HPの湧網線の項、誤りのご指摘ありがとうございました。

私何かご指摘しましたでしょうか^^;)
たぶん、私ではないと思うのですが....m(_ _)m

ともあれ今後もよろしくお願いします。

■

Re:天北線上音威子府駅が・・・

塚本雅浩

データNo:39

2004年09月17日(Fri) 00:10

 

 上音威子府駅舎、解体されてしまったんですか!遂にこの日が来てしまいましたか…(--;)。
 ところで美幸線未成区間の金駒内付近のスノーシェッドやトンネル、どうも壊されずに道路の改良工事に利用されるようですよ。

> 私何かご指摘しましたでしょうか^^;)
> たぶん、私ではないと思うのですが....m(_ _)m

 すみません、それは実は私です(^^;)。

■

Re:天北線上音威子府駅が・・・

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:40

2004年09月18日(Sat) 02:54

 

塚本さんどうもです^^

>すみません、それは実は私です(^^;)。

なぞが解けてよかったです^^


■

レールバス体験乗車

 kei

URL

データNo:33

2004年09月10日(Fri) 23:22

 

以下の情報を入手しましたのでお知らせ致します。

9月19(日)〜20日(祝) 9時から16時まで
レールバスの体験乗車は10時から15時までで、12時から13時は運転をお休みします。

内容
 メインはレールバスの体験乗車です。鉄道としては廃線となってしまいましたので「会員券」300円をお求めいただきます。19、20日共通券ですので、2日間何度でもお乗りいただけます。一度に乗れる人数は約30名です。入れ替え制になりますので、続けての御乗車は出来ません。なお、中学生までは無料で御乗車いただけます。

 屋外に出す車両は、元国鉄キハ10の104号、撮影用に101号、体験乗車には102号を充当予定です。機関車3両は屋外展示いたしませんが、15時30分から15分程度、機関庫内の見学が出来るようにいたします。足元が悪いので、係員の指示に従ってください。

と言う内容が主催者側から発表されました。事前に情報が伝わったので、青森県弘前市在住の私も19日に行きます。旧南部縦貫鉄道の七戸駅構内で約300mほど運転されるそうです。
尚、弊サイトも美幸線・江差線・学園都市線・塩狩駅を更新しました。お手すきの頃に御覧いただけると幸甚です^^ゞ
http://www.nihonkai.com/railroad/

■

Re:レールバス体験乗車

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:35

2004年09月11日(Sat) 00:39

 

Keiさんどうも。

南部縦貫鉄道のレールバスが復活するんですね。
私は野辺地駅から、ちらっとしか見たことはありませんが。
弘前からなら結構近いですね。

>七戸駅構内で約300mほど運転されるそうです。

七戸駅は廃止後も構内、車両ともに保存されているんですね。
あのレールバスに乗車できるのは貴重な体験ですね。


■

おひさしぶりです

 OGAWA

URL

データNo:30

2004年09月08日(Wed) 16:29

 

 お久しぶりです。昨年引越しをしてからほとんどアクセスをしていませんでした。今でも家からのアクセスができない状況でいます。
 1年ぶりに更新をしましたので挨拶にきました。
 もう写真もないので、今度はビデオカメラで撮った映像(北海道の映像がたくさんあります)をのせたいなあとかんがえていますが、ホームページの容量やいろいろなことが簡単にクリアーできればいいのですが。(つまりはよくわかっていない・・・)

今後ともよろしくお願いします。

■

Re:おひさしぶりです

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:31

2004年09月09日(Thu) 00:17

 

OGAWAさんおひさしぶりです。
家からアクセスは出来ないのは大変ですね。

>今度はビデオカメラで撮った映像(北海道の映像がたくさんあります)をのせたいなあとかんがえています

楽しみにしています^^
動画だと確かに容量が問題ですよね。

■

安田鉱山鉄道

 さすらいの詩人

データNo:27

2004年09月06日(Mon) 19:49

 

お久しぶりです。
現在道東に来ています。

弟子屈で安田鉱山鉄道(釧路鉄道)の硫黄山付近の廃線跡を見てきました。
北海道で一番訪れている弟子屈に今まで知らなかった廃線跡が残っていたなんて驚いています。

この後釧路に行くつもりなので、チャンスがあったら以前お勧めして頂いた『シュンクシタカラ湖』に行こうかと思っています。

■

Re:安田鉱山鉄道

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:29

2004年09月07日(Tue) 00:36

 

さすらいの詩人さんおひさしぶりです。

>弟子屈で安田鉱山鉄道(釧路鉄道)の硫黄山付近の廃線跡を見てきました。

この廃線跡は知らなかったです。
一度見てみたいです。
以前近くに住んでいたんですけどね〜(^^;)

>『シュンクシタカラ湖』に行こうかと思っています。

時間があったら是非行ってみてください♪


■

トロッコ王国・初訪問

 kei

URL

データNo:26

2004年09月04日(Sat) 00:15

 

3日間北海道に居たのですが、やっと帰ってきました。台風が過ぎ去った後の北海道は本州並に熱かったのですが、夜は爽やかな風が吹き抜けて行きます☆彡

まだ帰ってきたばかりで写真すら現像していないのですが、美深のトロッコ王国は素晴らしかったです♪かつての廃線跡をトロッコで風を切って走るなんて、超簡単な廃線跡探訪なのでまだ探索されていない方にはお勧めのコースです。
私ならトロッコ王国終点から美深側へ歩いて探索したいものです。かつての路盤跡の確認は出来ませんが、バスで往復中にトロッコ王国以外の領土でも多数橋梁を発見しました。時速60km以上で走る車中からは目視で眺めるしかなかったのですが、最初の廃線跡探訪は出来れば美幸線にしたいところです^^ゞ

■

Re:トロッコ王国・初訪問

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:28

2004年09月07日(Tue) 00:28

 

keiさんどうも!
美深のトロッコ王国私もも行きたいんですよ〜
実はトロッコ王国が出来てから一回も行っていないです。

>最初の廃線跡探訪は出来れば美幸線にしたいところです^^ゞ

いいですね。私もおすすめします。
仁宇布から歌登にかけての未成線跡もいいですよ^^



■

歌志内

 花の宮

データNo:19

2004年08月26日(Thu) 13:01

 

滝川・砂川・赤平・歌志内・上砂川・浦臼の4市2町で作る中空知合併協で、滝川が抜け、会が解散となり、歌志内の財政は危機的状況です。歌志内高校を閉鎖すると新聞にもありました。(2004年で市はもう続かないとかいてありましたが、そういわれるとやりたくなるな〜)
よく考えると歌志内に廃線跡はもうほとんどありませんが、財政を考えると、維持費を減らせていいのかもしれません(鉄道ファンの怒り爆発〜〜〜)

■

Re:歌志内

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:21

2004年08月29日(Sun) 22:57

 

詳しくはわかりませんが、いずれはこの4市2町は
合併してしまうんですか?
個人的には自立して残って欲しいです。
歌志内の財政が危機的状況なのは容易に想像できますが...

■

Re:歌志内

花の宮

データNo:25

2004年08月31日(Tue) 14:06

 

いや、解散の意向らしいですよ〜
>歌志内の財政が危機的状況なのは容易に想像できますが
確かにそうですね(^o^)
>個人的には自立して残って欲しいです
私も同じ気持ちです


■

こんにちは

 塚本雅浩

URL

データNo:23

2004年08月29日(Sun) 23:56

 

 掲示板新しくなっていたのですね。時々寄らせて頂きます。私もサイト更新の方はさっぱりですが…(^^;ゞ

■

Re:こんにちは

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:24

2004年08月30日(Mon) 01:26

 

おひさしぶりです。
塚本さんの掲示板はいつも見てますよ^^
情報満載ですので。

>私もサイト更新の方はさっぱりですが…(^^;ゞ

いやぁ〜これは私のサイトも同じくさっぱりで( ̄ー ̄


■

初めまして?

 平左エ門

データNo:20

2004年08月29日(Sun) 19:12

 

いや、もしかして何処かでお会いしていたり…
私も昭和60年前後に道内の赤字ローカル線を乗りつぶしておりました…なつかしいです…私も三十半ばを過ぎました…

幌加の昭和30年代の写真が嬉しいです。感激です。
良いHPを拝見できて嬉しかったです。
ありがとうございました。

■

Re:初めまして?

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:22

2004年08月29日(Sun) 23:05

 

>いや、もしかして何処かでお会いしていたり…
>私も昭和60年前後に道内の赤字ローカル線を乗りつぶしておりました…なつかしいです…
>私も三十半ばを過ぎました…

平左エ門様、はじめまして?
昭和60年前後ですか〜どこかで会っている可能性は非常に高いですね!
しかも三十半ばを過ぎたと言うことは、ほぼ同じ世代^^
これからもよろしくお願いします。


■

いってきやした!!

 花の宮

データNo:9

2004年08月12日(Thu) 16:34

 

行ってきました!名寄線跡!では早速近況を説明したいと思います。
下川町  何も無い・・
西興部村  上興部の鉄道資料館は、どっちかというと、博物館みたいです。ただ、駅舎内や車両内、そして、駅員室に立ち入りが可能なのです!昔の時刻表や、「乗って残そう名寄本線」など・・・たまらないものばっかり!車両はキハ27が保存されています。
興部  道の駅の鉄道資料館は、興浜南線もあります。鉄道の歩み、さよなら列車の写真・・・もう懐かしくて懐かしくて・・・
上湧別にも資料館はありますが、特に詳しいことはありません。
以上、近状調査でした。たった1日で、こんなに楽しいとは・・ところで、西興部村内は、駅舎が現存されていたを調べようと思ったら、息子がお腹痛いと言い出して・・・しらべれなかった。悲しくて・・・/(-_-)\
紋別から湧別は、運転は奥さん任せで来たら、あっち見てこっち見てで車酔い・・・
ま、楽しかったです!

■

Re:いってきやした!!

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:12

2004年08月12日(Thu) 23:05

 

花の宮様、名寄線探索どうもお疲れ様でした^^

下川周辺は私も以前探索したんですが、確かに何も無いですね。
興部の鉄道資料館は行ったことが無いんです。
興浜南線の資料や、さよなら列車の写真があるとなると是非一度行かなければ!
ともかく家族もご一緒の楽しい旅行で良かったですね♪

■

裏話

花の宮

データNo:15

2004年08月16日(Mon) 08:58

 

又来ました花の宮でーす
名寄線探索の裏側をお教えしましょう。
>息子がお腹痛いと言い出して・・・
確かあれは飯が(朝)冷えてたおにぎり2つだけだったからかなー大丈夫かと思ってたことが現実に・・・
>あっち見てこっち見てで車酔い・・
吐いたのは道路に吐いたんです。きっと後ろの人あやしく見てただろうなあ・・
私ってあまりにも怪しいのかなあ・・と思う1日でした。

■

Re:いってきやした!!

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:16

2004年08月18日(Wed) 21:56

 

花の宮様、どうもです^^

>飯が(朝)冷えてたおにぎり2つだけだったからかな

けっこう強行スケジュールだったのかな(笑)

■

Re:いってきやした!!

花の宮

データNo:18

2004年08月26日(Thu) 12:39

 

ええ。私って結構時間にゆとりを持たない性格で(自分でいうなよ・・)、もうあわてて名寄行って買ってきたもんで(笑)
更にコンビニ行ってみたら息子の好きなのが無くてもう大変でオレのご飯の部分あげようと思い(汗汗)かえって食べさせたら息子があまりに腹が減ってたらしく、俺食べたのは具だけ(悲)
実は毎年遠距離旅行に行ってて、(私の住所は、砂川市です)
毎年悲劇が起こってもう大変なんです


■

はじめまして

 アスキー

データNo:14

2004年08月15日(Sun) 19:57

 

根北線の言語検索でここのサイトを知りました。自分の好きな北海道廃止路線の写真がいっぱいあり、感激しました。
ところで、早速質問したいことがあるのですが、記憶が曖昧なため定かではないのですが、かなり昔に読んだ辻真先さんの小説で、かつて戦前、あの北方領土にも、国鉄路線が走ってたというらしいのですが、そういう事実は、あったのでしょうか?ご存じならば、教えて頂きたいのですが…。

■

Re:はじめまして

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:17

2004年08月18日(Wed) 22:03

 

はじめまして。

>あの北方領土にも、国鉄路線が走ってた

樺太には国鉄路線はありましたが、
国後や択捉などに国鉄があったかどうかは全く知りません。
あったとしたら何か物資の搬出用の専用線みたいなものでしょうか?
どなたかご存知の方がおりましたらご教授下さいm(__)m


■

はじめまして

 SOK

E-mail

データNo:6

2004年08月06日(Fri) 09:37

 

はじめまして、SOKです。
好きな列車は、キハ281で函館好きなものです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

■

Re:はじめまして

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:7

2004年08月06日(Fri) 21:16

 

SOK様、はじめまして。

こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m


■

やっと・・。

 SOK

データNo:8

2004年08月12日(Thu) 10:33

 

こんにちは。
来年、自分のHPをつくることが決定しました。おそ!!
学校の部活関係でなかなかつくることができなかった。
けど来年は、かならずつくります。その時は、よろしくお願いいたします。

■

Re:やっと・・。

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:11

2004年08月12日(Thu) 22:52

 

はい♪
HP作りがんばってください^^


■

名寄本線

 花の宮

データNo:1

2004年08月05日(Thu) 00:17

 

初めまして花の宮です
私今度の旅行で名寄本線跡を通ることになりました―(^o^)/~(自分で決めたけど)
8月5・6・7です。10日にはレスを送ろうと思いまーす
よろしくお願いしまーす。
>西興部村管内は、駅舎が現存されておりました
ありがとうカムエクさん。これももとに探したいと思います。そして、道の駅おこっぺの鉄道資料館にも名寄本線はあると思うので、見てみたいと思います。それでは合う日までー

■

Re:名寄本線

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:2

2004年08月05日(Thu) 00:19

 

はじめまして。

>私今度の旅行で名寄本線跡を通ることになりました

なにか新しい発見があるといいですね。
道の駅おこっぺの鉄道資料館は行ったことがあるんですが、
よくおぼえていません(^^;
名寄本線はまだ探せばけっこう廃線跡を
見つけることが出来ると思いますよ。

■

Re:名寄本線

花の宮

データNo:3

2004年08月05日(Thu) 00:20

 

管理人さんはじめまして。 ちょっと懐かしいDVDが出たそうです。
それは、「鉄道データファイル DVDコレクション 11号 DD14特雪出動! 深名線最後の冬」 
というのが出たそうです。
私も欲しいーと思ったのですが、実はDVDプレーヤーが無く、悲しい思いをしてしまいました(泣)
それはともかく、深名線好きな方は、是非お買い上げを!

■

Re:名寄本線

廃止ローカル線@管理人

E-mail

データNo:4

2004年08月05日(Thu) 00:21

 

>「鉄道データファイル DVDコレクション 11号 DD14特雪出動! 深名線最後の冬」

これ良さげですね。調べてみましたがVHSでも発売されてますよね。
同じ内容の様ですが、DVDの方が5分長いですね↓

http://rail.box.co.jp/05_loco/TEVJ-34026.html

■

へえー

花の宮

データNo:10

2004年08月12日(Thu) 16:42

 

そうでしたか、ページをのぞいてみましたが、3000円するんですか。週間鉄道では1700円程度ですよ。でもほんといい!これ!(DVDないくせに)


■

リニューアル

 廃止ローカル線@管理人

E-mailURL

データNo:5

2004年08月05日(Thu) 00:55

 

掲示板をリニューアルしてみました。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

以前までの書き込みは旧掲示板に保存してあります。
全部保存しておいたつもりだったんですけど一部欠損しています(^^;

花の宮様の投稿は新掲示板に移しました。

データNo:

編集・削除キー: